鹿島槍ヶ岳・翁ヶ岳テント泊 ~荘厳な鹿島槍、絶景の立山連峰、後立山連峰を望む~
先日の台風19号の被害、凄まじいものでした。映像でしか見ていませんが、千曲川が氾濫している映像は正に東北大震災を彷彿とさせるほどのものでした。 深くは書けませんが被害に遭われた方々の生活再建への道のりを想像するだけで、言葉に表せない想いがします。 さて、元より会社の連休があったため鹿島槍にテント泊で行ってきました。 元々は7月に行けなかった奈良田から臨む白峰三山縦走を考えていたのですが、南アルプスが台風19号の被害で軒並みアクセスができない状態でした。 奈良田-広河原間、北沢峠へのアクセスも無理。そもそも登山道もかなり被害を受けているようです。 元より崩れやすい南アルプス、今シーズンはもう無理ですね。 八ヶ岳、美濃戸のあの橋もまたしても落ちたらしく、台風の影響の凄まじさが実感として伝わってきます。 去年落ちた後改めてかけられたやつを渡ってるんですが、車が通れるかなりしっかりしたものだったように思います。 自然の脅威ですね。。。 しかしものの1週間で復旧し、美濃戸からのアクセスは可能なようです。 南八ヶ岳のバイタリティには感心させられます。 さて、被害が少なくアクセスできそうなのは中央アルプスか北アルプス。 せっかく1泊出来るなら日帰りでは行けないところにしたい。 しかし10月前半で小屋閉めしているところも多く、行けるところは限られてきます。 小屋閉め前なら新越山荘泊で針ノ木サーキット周回とか、キレット小屋泊で五竜鹿島槍縦走とかしたいなぁなんて思ってましたが。 と、鹿島槍のお隣の冷池山荘はギリギリやっている様子。 冷池山荘に泊まれば鹿島槍と翁ヶ岳を歩けるなぁなんて考えます。 冷池山荘には大谷原から赤岩尾根を登り上げるルートと、扇沢から翁ヶ岳を縦走してくるルートがあります。 大谷原から扇沢に降りれないかなど考えましたが車の回収が難しそうです。マイカーの悩ましいところですね。 扇沢からの方が上がるのが楽そうですが、駐車場が混雑しそうなのと、帰りに翁ヶ岳を登り返さなければいけないのがちょっと微妙かなと思い大谷原から登ることにしました。 急な登りを一気に登り上げるコースというのも気に入りました。 高い壁があれば挑戦したくなる、というやつでしょうか。体力ないんですけどね。 ■ YAMAP ■Gar