【日帰り】尾白川渓谷から日向山パーティ登山
尾白川渓谷駐車場から日向山に行ってきました。 久々のパーティ登山。西の竜ヶ岳と直前まで迷いましたが、多数決で日向山に行くことに。 日向山は家からのアプローチが長いが登山の行程が短く、興味はあるけど中々足が向かなかったお山の一つ。 しかしパーティ登山となれば安全率をかける必要があるのでむしろピッタリ。 尾白川渓谷駐車場~矢立石登山口 尾白川渓谷駐車場は黒戸尾根の時も使いましたが、トイレもあって駐車場も広くいいところです。6:30に着いて砂利の方は余裕で駐車。下山時には砂利の方も満車っぽかったです。 しかし砂利の駐車場で軽くキャンプしてる人がいて、まぁ周りに迷惑かけてるわけではないものの、どうなんかなーと思いました。 出発してから登山道に入るといきなり急傾斜、ですが案外つづら折りになっているのでそこまで急傾斜は感じません。ひたすら登る感じ。 林道に一度ぶつかって少し歩いてから、また登山道に入ります。 矢立石の駐車場が見えてきたら登山口です。 矢立石のところは13台くらいは止められるのかなといったところで、これなら6:30に着けば止められそうだなと思いました。 矢立石登山口~日向山 このお山、山頂までとにかくひたすら樹林帯です。 途中道が花崗岩になって少しザレたり、非常になだらかになって散歩道になったりはしますがかなり変化が少ない登山道でしょう。 途中の展望も一切ありません。 ブナ林は綺麗です。 その代わり、山頂に出るといきなりぶわっと180度開けて白い砂浜のような地形に出ます。 ギャップが凄い。 八ヶ岳がきれーいに見える! 一気に開ける。すご。 山頂標識 なぜここだけこんな地形になっているのか不思議でなりませんが、開けていて八ヶ岳も綺麗に見えるし、甲斐駒も近い距離で山頂付近だけですが拝むことが出来ます。 地形も切り立っていて高度感もあり、山頂付近だけ別世界。 なんとも不思議なお山です。 ばえ 甲斐駒が近くに。上の方しか見えませんが。 写真タイムとお茶タイムが終わったら下山です。下山はとにかくひたすら下るのみ。 いただきました。うまい。 矢立石登山口 千ヶ淵 ちょっと時間に余裕があったのと、登山道が単調だったので滝を見に寄り道。 駒ヶ岳神社の横を抜けてつり橋を渡り、渓谷に降りて川沿いに遡上します。 斜面に着く道は甲斐駒に向かう道なので間違えないように。YAMAP上は斜面の