投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

八ヶ岳横岳 杣添尾根から

イメージ
横岳登山。 杣添尾根。 ずっとますぞえって呼んでたけど、そまぞえだったみたい。 山行 駐車場には 10 台程度止められます。ゴールデンウィーク期間中だからいっぱいかと思ってたけど、意外とそうでもない。6 時半頃に着いて止まっていたのが 1 台だけ。 避暑地らしく、コテージみたいなのがたくさん建ってます。 結構親切にいろんなところに登山口の看板が出ているので、それに沿って歩いていきます。 獣害対策 看板に沿って歩いていくと、橋を渡ったところに東屋があります。そこが横岳登山口になります。 注意したいのがYAMAPだとここにトイレマークがあるんですけど、トイレは見当たりませんでした。バイオトイレか何かがあるのかなと思ったんですけど、撤去されたのかもしれません。 ここから登山道になります。しばらくは緩やかに登っていきます。沢沿いを歩いていきますね。 で、橋を渡ってそこから。急な上りに入ります。 沢を詰めるルートではなくて、尾根を登っていくルートなので、やはり最初は急でしょう。 小鳥が多かったです。繁殖期かな?つがいも沢山見かけました。 18-200だったのでここぞとばかりに撮ります。だいたいは逃げられますけど。 急な上りが結構長く続き、しばらくすると雪が出てきました。残雪です。そのあたりからちょっと傾斜がゆるくなります。 思った以上に雪はたくさんあるような感じでした。八ヶ岳ってこんなに雪降るんだ? チェンスパつけるか悩みましたけど、まあいいかなと。ひとまずは。 登っていきます。で、結構杣添尾根ならコースタイムも短いし、サクッと登って帰ってこれるだろうと思っていたんですが、甘かった。残雪のきつさを忘れていました。鳳凰に行った時のことを思い出します。 あの時も残雪でヘロヘロだった。 思ったよりも気温が高かったので、予報では 5度ぐらいだったけど。なんと登ってる最中も、実は稜線に行ったぐらいの時もずーっと 10度以上ありました。14°c ぐらい。そのためか、もう雪が結構早い時間だったけど、もうだいぶしゃびしゃびしていて。 ずるずるしながら登っていくのでかなり体力を使いました。筋力か? でもヒイヒイ言いながら登っていくと。やっとの思いで見晴らし台に着きます。 見晴台の展望はとても良く、赤岳と横岳がでんと顔を出します。しかし、ちょうど赤岳がガスに包まれていくところで、